のぼり旗工房へようこそ!のぼり旗の既製デザインが品ぞろえ豊富に揃っております。横断幕・ポール等器具類も多数販売中。【日本全国対応】

お問い合わせ ログイン カート

のぼりは洗濯できる?色落ちやシワ伸ばしなどお手入れ方法大公開!

のぼりは洗濯できる

のぼりが汚れてしまった場合、汚れの落とし方はのぼりの生地によって異なります。

テトロンポンジの場合

まずは『テトロンポンジ』と呼ばれる薄手の生地。
軽やかで風になびき、透過性が高く裏側が透けるので素材としてのぼりにぴったりです。
コストパフォーマンスにも優れるため、現在ののぼり生地の主流とされています。
しかし製法が印刷のため摩擦に弱く、擦ると色落ちする恐れがあります。洗濯機の使用やクリーニングはできないのでご注意ください。
テトロンポンジ生地の汚れを落とす際は必ず手洗いしましょう。

テトロンツイルの場合

次に『テトロンツイル』と呼ばれる分厚く光沢のある生地。
こちらは丈夫で発色がよく耐久性に優れているのが特徴です。
そのため製作コストが少し高くなります。
製法がデジタル染色のため、洗濯やクリーニングもOKなのがポイントです。
ただし、色落ちや色移りする可能性があるので自宅で洗濯する場合は単独で洗い、漂白剤の使用は避けましょう。
また、クリーニングに出すときは「水洗い」を選択してください。

ここでは、のぼりを手洗いする際の基本の洗い方について紹介します。
洗う際にいくつか注意しなければならない点がありますので、気を付けて洗うようにしましょう。

準備するもの1
準備するもの2

・のぼり
・濡らしたふきん(タオル)
・タライなど、水を溜められるもの
・ぬるま湯(30℃くらい)
・中性洗剤

準備するもの1
準備するもの2

① 汚れの程度を確認します。
② 濡らしたふきん(タオル)で印刷面を傷つけないように汚れを叩き落とします。

基本の洗い方で汚れが落ちなかった場合は、以下の手順で洗ってみましょう。

① タライに30℃位のぬるま湯を用意します。
② 中性洗剤で汚れを押し洗いします。
③ ぬるま湯を用意して素早くすすぎます。

テトロンポンジ生地を手洗いする際は、「色落ち」「色褪せ」「縮み」に気をつけましょう。

・手洗いの際はぬるま湯(30℃くらい)を使用してください。
生地は水温の温度差が大きいと縮みやすくなります。

・ぬるま湯はタライなどに溜めて洗うようにしてください。
水道水には塩素が含まれているため、流水に直接さらすと色褪せの原因となります。

・揉み洗いやこすり洗いはしないでください。
のぼりに使用される生地は摩擦による刺激に弱く、色落ちの原因となります。

・洗濯用洗剤の使用は控えてください。
生地への刺激が強く、色落ちの原因となります。

のぼりを洗ったら、次に使うときに備えてしっかりお手入れする必要があります。
きれいな状態を長く保つための3つの工程を見ていきましょう。

干す

のぼりを洗ったらしっかり乾かさなくてはなりません。
直射日光は色褪せなどトラブルの原因になるため、必ず陰干しをしましょう。
干すときはできるだけシワにならないよう、手で軽く叩くなどしてシワを伸ばしておくのがポイントです。
早く乾かしたいからといって乾燥機を使うのは、生地の傷みや縮みの原因となるので絶対にやめましょう。

アイロンをかける

のぼりの見た目を保つためにもアイロンがけは大切です。
テトロンポンジもテトロンツイルもどちらもアイロンをかけてOK!
アイロンをかけるときは必ず綿の当て布をし、短時間で仕上げるのがポイントです。
温度は必ず低温~中温に設定しましょう。
高温で直接かけると生地が縮んでしまうので注意してください。
常にアイロンを動かし、一点に温度が集中することないようにします。

正しく保管

のぼりをしまうときは高温多湿を避けるのが必須です。
使用後ののぼりは必ずよく乾かしましょう。
テトロン生地はシワになりやすいためなるべく折り目をつけずに収納します。
紫外線による色褪せを避けるためにも、保管場所は屋内が基本です。
未使用ののぼりは袋に梱包されていることが多いですが、袋に入れたまま保管すると湿気がこもり傷みやすくなります。
必ず袋から出しておきましょう。

のぼりの生地はデリケートなため、トラブルもつきものです。 のぼりのお手入れの際に起こりやすいトラブルとその対処法を事前に知っておくことが大切です。

色落ち

のぼりの布の性質上、どんなに気をつけて洗っていても繰り返し使用すれば色落ちは避けられません。
また屋外で使用中、雨で濡れることでも色落ちは生じてしまいます。
他にもちょっとした摩擦や湿気が原因で色落ちや色移りする場合もあります。
先に挙げたお手入れ方法で極力色落ちを抑えることはできますが、色落ちを完全に防止したり元に戻したりすることは残念ながらできません。
色落ちが目立ってきたらのぼりの買い替えサインだと思い、新しいものを購入しましょう。

色落ち

色褪せは日光の紫外線が原因です。
屋外で使用することの多いのぼりは、色褪せも早く起こります。
予防策としては、なるべく紫外線に当たらない場所に設置するに限ります。
どうしても直射日光が当たってしまう場合は設置時間を短時間にすることで、のぼりの寿命を延ばすことができます。

のぼりの寿命

のぼりは薄手の生地で耐久性にやや欠けるため、一般的に寿命は3か月前後と言われています。
もちろん設置場所を工夫する、正しく洗濯し保管するなど手入れに気をつければそれより長く使用することもできるでしょう。
色落ちや色褪せなどのトラブルはのぼりからの買い替えサインです。
のぼりは消耗品なので、定期的に買い替えて、清潔さと耐久性を保ちましょう。

まとめ

のぼりは正しくお手入れ、保管をすればきれいな状態で使用することができます。
ぜひ、のぼりのお手入れをするときは、試してみてくださいね!